かまた刃研社は1923年、東京浅草に創業しました。その後現在に至るまで約90年間、4世代の永きにわたり刃物研磨の技術を受け継いでおります。その確かな技術が反映され厳選された品揃えは日本古来の伝統的手法による職人技による手づくりの逸品から近代的な設備で厳しく商品管理された品まで常時800種類以上にもおよびます。オリジナル商品はすべてがオーナー自ら企画し、優秀な職人の手で丹念に作られた製品を1本1本手作業にて研ぎ上げてから入念に検品をしておりますので、必ずお客様にご満足いただけるものと確信しております。
33層の VG10 ダマスカス鋼を鏡面に磨き上げた後にショット仕上げで花模様を美しくあしらっています。その一本ずつ違う波紋は大阪・堺の本鍛造技術によって作られた証です。そのデザイン・性能は日本の伝統技術を象徴する逸品です。
日立金属安来鋼の中でも、最高級品とされる青紙一号鋼・白紙一号鋼を使用し丹念な本鍛造製法で作られながらも、外側には錆に強いステンレス材を使用したお手入れのしやすい稀有な逸品。大阪・堺の伝統技術が凝縮された万能包丁です。
日立金属の銀紙三号鋼は刃物に適したステンレス系の高級鋼材であり、錆びを防ぎながらも「切れる刃物」として高品質を保っています。表面を梨地に仕上げ、柄には桜の木を使用しております。高級感あふれる雰囲気は贈答品としても大好評です。
積層模様を美しく磨き上げながら、和包丁の形をモチーフとした「切付型」で、上品に洗練されたデザインに仕上げてあります。ハンドルは天然の木材を圧縮することで通常より強度の高い積層強化木を用いており、和包丁スタイルでありながら耐久性を高めてあります。
多層鋼材によって生まれる美しい波紋をダマスカス鋼と呼びますが、渦を巻くかのような稀有なデザインを強調しています。柄には三大銘木の一つである鉄刀木(タガヤサン)を使用し、その木調が見事に調和しています。
従来の木製ハンドルの握りやすさ、滑りにくさを踏まえた上でより衛生的に長くご愛用頂けるように作られたオールステンレスのシリーズです。芯材にコバルト合金を使用しており快適な切れ味が持続します。ご家庭・お仕事と場面を選ばずにお使い頂けます。
創業88・90周年を迎えた年に企画された記念モデルです。記念モデルにふさわしい優れたステンレス鋼材なのは勿論のこと、ハンドルは熟練職人による手作りの木目が活きるマホガニー製。細部に至るまで細やかに磨き上げられた高級感あふれる雰囲気は贈答品としても相応しい逸品です。
一枚の鋼材を塊から打ちたたき和包丁として製造したものを日本刀の本鍛造技術を模して「本焼き」と言います。その中でも特に高度な技術を要する希少性の高い「水焼き入れ」に拘った商品を弊社では取り揃えてございます。和包丁の本場、大阪・堺の熟練職人が手掛ける至高の逸品をご堪能下さい。
ギフト用ラッピングも承ります。お気軽にお申し付けください。
創業88・90周年を迎えた年に企画された記念モデルです。記念モデルにふさわしい優れたステンレス鋼材なのは勿論のこと、ハンドルは熟練職人による手作りの木目が活きるマホガニー製。細部に至るまで細やかに磨き上げられた高級感あふれる雰囲気は贈答品としても相応しい逸品です。
33層のVG10ダマスカス鋼を特殊技術でより複雑な模様に仕上げてあります。樹脂を浸透させ高圧で強化したパッカーウッド・ハンドルは耐久性に優れています。
槌目模様を施したVG10ダマスカス鋼に木目の美しいマホガニーのハンドルが特徴的です。
往年のベストセラーG1シリーズの後継モデル。モリブデン・バナジュウム鋼だけの単一構造ですから片刃にも左刃にも対応可能です。
従来の木製ハンドルの握りやすさ、滑りにくさを踏まえた上でより衛生的に長くご愛用頂けるように作られたオールステンレスのシリーズです。芯材にコバルト合金を使用しており快適な切れ味が持続します。ご家庭・お仕事と場面を選ばずにお使い頂けます。
大阪・堺の優秀な職人たちに和包丁の優れた鋼材として長年重用されてきた日立金属白紙二号鋼を洋包丁に生かし、刃厚を極力薄く仕上げて鋭い切れ味を実現しています。
大阪・堺の伝統工芸士が優れた技術で経年変化のない鋼材一枚による本焼きを水焼き入れという高度な技術でより高い硬度に仕上げています。表面は美しい輝きの鏡面仕上げとしています。
鋼を積層にすることで本焼きと同等に経年変化を防ぎつつも高硬度の鋼にも拘らず研ぎ易さも実現しています。
日立金属安来鋼の中でも、最高級品とされる青紙一号鋼を使用し丹念な本鍛造製法で作られながらも、外側には錆に強いステンレス材を使用したお手入れのしやすい稀有な逸品。大阪・堺の伝統技術が凝縮された万能包丁です。
日立金属安来鋼の中でも最高純度の白紙一号鋼を使用し、丹念な本鍛造製法で作られながらも外側には錆に強いステンレス材を使用したお手入れのしやすい稀有な逸品。総霞仕上げで鋼材の輝きを引き立たせております。大阪・堺の伝統技術が凝縮された万能包丁です。
大阪・堺の伝統的鍛造製法の工程で黒くなった表面を残した仕上げを「黒打ち」と呼びます。伝統技術の証をデザインとして取り入れながら日立金属の高級鋼材である青紙二号鋼を芯材として使用した万能包丁です。和包丁の伝統的鍛造技術から生まれた逸品をどうぞご堪能下さい。
持続性に優れた高硬度の炭素鋼・青紙二号をステンレス材で挟み自然な梨地仕上げで手作りの趣を大切にしています。
小骨を細かく切る必要がある鱧に使用するために作られた重みのある片刃の専用包丁です。日立金属の高級鋼材である青紙二号鋼を使用し、和包丁の伝統的鍛造技術から生まれた逸品をどうぞご堪能下さい。
鰻を裂く包丁は地域によって形が異なりますが、関東型は「江戸裂き」と呼ばれ鰻専用の代表的な専門包丁です。日立金属の高級鋼材である青紙二号鋼を使用し、和包丁の伝統的鍛造技術から生まれた逸品をどうぞご堪能下さい。
優れた和包丁用の鋼として永きにわたり愛用されてきた日立金属白紙二号鋼を伝統工芸士が優れた技術で美しく仕上げています。
33層のVG10ダマスカス鋼を鏡面に磨き上げた後にショット仕上げで花模様を美しくあしらっています。その一本ずつ違う波紋は大阪・堺の本鍛造技術によって作られた証です。そのデザイン・性能は日本の伝統技術を象徴する逸品です。
積層模様を美しく磨き上げながら、和包丁の形をモチーフとした「切付型」の洗練されたデザインに仕上げてあります。ハンドルは天然の木材に樹脂を用いて圧縮することで通常より強度の高い積層強化木を用いており、和包丁スタイルでありながら耐久性も高めてあります。
多層鋼材によって生まれる美しい波紋をダマスカス鋼と呼びますが、渦を巻くかのような稀有なデザインを強調しています。柄には三大銘木の一つである鉄刀木(タガヤサン)を使用し、その木調が見事に調和しています。
世界三大刃物産地である岐阜県関市で作られています。多層鋼材によって生まれる美しい波紋に加えて表面に「槌目」の装飾を施しており、趣のあるデザインに仕上げてあります。また、高級家具用木材ウォルナットの八角柄を設えることで海外のお客様にも大好評です。
世界三大刃物産地である岐阜県関市で作られています。多層鋼材によって生まれる美しい波紋に加えて表面に「槌目」の装飾を施しており、趣のあるデザインに仕上げてあります。また、伝統的な和包丁の水牛柄を設えることで海外のお客様にも大好評です。
日立金属の銀紙三号鋼は刃物に適したステンレス系の高級鋼材であり、錆びを防ぎながらも「切れる刃物」として高品質を保っています。表面を梨地に仕上げ、柄には桜の木を使用しております。高級感あふれる雰囲気は贈答品としても大好評です。
日立金属の銀紙三号鋼は刃物に適したステンレス系の高級鋼材として大阪・堺の熟練職人たちに長年重宝されてきました。錆びを防ぎながらも「切れる刃物」として高品質を保っています。容易なメンテナンスで長くご愛用いただける逸品です。
槌目ダマスカス鋼の和三徳とペティ150mmのギフトセットです。
今なら4,500円相当の木製ハードケース付きで大変お買い得です。
高硬度の炭素鋼・青紙二号とステンレス材の3層構造のギフトセットです。牛刀210mmとペティ135mmに4,500円相当の木製ハードケース付きでお買い得です。
VG10ダマスカス鋼の牛刀210㎜とペティ120㎜のギフトセットです。
今なら4,500円相当の木製ハードケース付きで大変お買い得です。
このほかにも多数取り揃えておりますので、合羽橋道具街の包丁専門店 かまた刃研社オンラインショップをご覧ください。
© 2022 Kamata Hakensha All Rights Reserved.