KAMATA

採用情報

2014.08.26

本焼ってなに?

プロの調理人でも本焼の意味を知らずに
単に高級品の代名詞だと思っている方が多すぎます。

和包丁の世界では
硬い鋼と柔らかい軟鉄を合わせて作った
一般的なものを「霞」と言いますが、
柳刃などの薄くて長い包丁が
経年変化で反りが来るのを防ぐために
硬い鋼だけで作ったものを「本焼」と呼ぶのです。

柔らかい軟鉄と合わせてないので
研ぎにくいのに
切れ刃の広い薄刃や厚物の出刃の本焼など
自己満足でしかないし
高い商品を売りつけたい悪徳包丁屋の
商業主義に乗せられているだけです。

また、洋包丁は基本的に硬い鋼だけで作るものですから
素人の包丁屋が意味もわからずに
洋包丁に「本焼」の刻印を入れさせたり
日本を代表するような洋包丁メーカーともあろうものが
それを真似て「本焼シリーズ」などという包丁を
販売しているのには呆れてしまいます。